2020-06

Food

ランニングの夏バテ防止にゴーヤー。その効果とは?

ゴーヤーの基本的な栄養素の中で比較的多いのが、ビタミンCとカリウムです。100gあたりビタミンCは76g(一本当たりレモン3個分), カリウムは260mgとなっており、ランニングには欠かせないビタミンです。
Food

ランニング・ダイエットに納豆は効果的。フルマラソンを走りきるための栄養食

納豆には食物繊維による成長作用や、鉄分による造血作用、筋肉を作る豊富な植物性タンパク質があります。「畑の肉」とも言われる大豆から作られた納豆は栄養価が高い食材です。
Food

生姜はランニング生活に相性抜群!フルマラソン、ダイエットにも効果的な万能食材

生姜はランニングでタイムを追い求めたい方、ランニングでダイエットしたい方にもとてもおすすめできる食材です。生姜はランニングのパフォーマンスをあげるだけでなく、ランニング後の疲労回復としても重宝します。
Training

フルマラソン、ランニングシューズはどれがいい?主要ブランド比較:ナイキ/アディダス /アシックス

各ブランドのシューズメーカーはフルマラソン のタイムを目安にカテゴリー別に推奨する靴を決めています。靴単体のレビューはたくさんありますが、メーカーごとにどのように自分に合うシューズを比較していいのかわからない方のためにシューズ別カオスマップを用意しました。
Food

人参のダイエット効果?ランニングの疲労回復にもおすすめの理由と食べ方

ガチトレお兄さん 人参て苦手なんだよねー。 栄養お姉さん 子供みたいなこと言いますね。 ガチトレお兄さん だって苦いし。 栄養お姉さん 人参はランナーにとっても良い効果があるんですよ。 ガチトレお兄さん え...
Training

ナイキシューズでランニング!月間300kmランナーが靴の履き心地をレビューしてみました

おすすめのナイキの靴 今私が使っている靴はこちら。「ナイキ リアクト インフィニティ ラン フライニット」主にロードを走るための練習靴として使っています。テーマは「怪我ゼロ」。怪我をしないシューズとして話題になったことがある靴です。...
Body Care

フルマラソンと内臓疲労:ランニングで気を付ける身体のサインとは?(胃トラブルの対策編)

内臓疲労とは ガチトレお兄さん 最近困っていることがあるんだよ。 栄養お姉さん どうしたんですか。 ガチトレお兄さん フルマラソン のレースに出てるんだけど、途中で吐き気を催すことが多くなって。。 栄養お姉さ...
タイトルとURLをコピーしました